2017-01-21

●デスレース2050

映画『デスレース2050』を見ました。 アマゾンでも買えます
名作『デスレース2000年』のリブート。 製作はロジャー・コーマン。
オリジナル版の良かったところを思い切り(良い意味で)安易に再現させていて、改造車が突っ走って内臓がブバーと出ておっぱいがまろび出ます。
人を撥ねると10点、子供だと20点、障害者だと50点。
今回フランケンシュタインが戦うのは金ビキニパンツ一丁のナル男や「Kill Kill Drive Drive!」と唱える黒人シスター、ナイト2000に性感機能を付けたみたいなAI自動車など。
アメリカ合衆株式会社United Corporation Of Americaの会長がマルコム・マクダウェルで、ドナルド・トランプみたいな髪型をしています。
リブートならではの要素は、デスレースの観客がVRでレースを体感できたり、ドローン数台がレースを追いかけるあたりでしょうか。
あと南部を通過するときにクズ白人が黒人シスターを襲撃したりします。
リブートというか、オリジナル版の続編?であることをほのめかす箇所もありますが、そのわりにオリジナル版とだいたい同じ話なので、トムとジェリーの世界みたいな感じなのかも知れません。
新三部作はまあ楽しかったけど、これじゃない感がけっこうあったので、今回は『デスレース』が故郷に帰ってきた!と興奮します。
もちろんオリジナル版を超えるものではないし、大体やっていることも同じなのでオリジナル版だけ見ればいいというのも正論ですが、そういう正論のモノサシで測れる映画でもなく、イエーとかヴアーとか言って楽しんだ方が勝ちだと思います。

—————

●ROBBY VALENTINE @渋谷duo Music Exchange

2日目、“ヴァレンタイン・ナイト”。

思い切り余談。 ロビー・ヴァレンタインのピアノ・ソロ・タイムでチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を弾いていましたが、この曲は僕がアムステルダムに住んでいた1970年代後期、TV局VARAのジングルでした。
当時オランダではNederland 1と2というチャンネルがあって、各チャンネルの中にTV局内TV局がありました。 VPROとかVERONICAとかVARAとか、Vで始まるのが多かったです。 で、VARAの時間帯になると最初にチャイコフスキーのこの曲が流れたのでした。
ロビーもオランダで子供の頃VARAを見ていたのでは?…と思いました。
その頃、僕はテレビっ子でした。 『マペット・ショー』、『空飛ぶモンティ・パイソン』、『ニュー・アベンジャーズ』、『スペース1999』、『ブレイクス7』、『超人ハルク』『ザ・マジシャン』『リターン・オブ・ザ・セイント』、『刑事コジャック』、『刑事スタスキー&ハッチ』、『ストリーツ・オブ・サンフランシスコ』などを見ていました。

—————

今住んでいるところの賃貸契約を更新。 お金をたくさん取られました。

投稿者:

yamazaki666

凸(--)凸(--)凸(--)凸(--) 玄関:http://yamazaki666.com twitter:http://twitter.com/yamazaki666 facebook : http://www.facebook.com/yamazaki666

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください