2014-04-30

ライナーノーツを書きました。 CALIFORNIA BREED『CALIFORNIA BREED』。 グレン・ヒューズの声が凄すぎます。

ライナーノーツを書きました。 ニール・ショーン『SO U』。 HMVBARKSでインタビュー記事も書いています。

2014-04-29

f:id:yamazaki666:20140429142530j:image

コビトカバなのに正平とは。 誕生日は前田が長州の顔面を蹴ってから3年目。

————

ところで渋谷にあったレゲエ系レコード店Oldies But Goodiesが台東区竜泉に引っ越してきたそうで、竜泉エリアでジャンル系レコード店というのが強烈です。頑張って欲しいです。 日比谷線三ノ輪駅を下りて日光街道を北上していくと昔ながらのCD屋さんの三井屋楽器店がありますが、これは荒川区ですね。 20年ぐらい前に三ノ輪駅近くの牛角の隣にSPレコード専門店が出来たことがありますが、あっさりなくなりました。

2014-04-27

『ハピネスチャージプリキュア』では世界各地にプリキュアがいて、日夜正義のために戦っていることになっています。これまでアメリカ、フランス、インドのプリキュアが登場しましたが、今日はプリキュアハンター・ファントムにサハラ砂漠のキュアナイルが倒されていました。 実写で考えると、おっさんが女子高生をグーで殴ったりしているのだから酷いですね。 夢みるつぼみは、あきらめない~♪

書きました

CDライナーノーツを書きました。 FLOOR『OBLATION』。遂に日本盤CDが初リリース!しかも凄い内容で、ダブルでめでたいです。ライナーノーツはバイオグラフィ(たぶん日本初)もあって、幻のドローン・ドゥーム名曲「Pillars Of Irem (Hymmm To AZth)」に言及できたのも嬉しいです。

CDライナーノーツを書きました。 Laurence Jones『TEMPTATION』。1992年生まれのブリティッシュ・ブルース新世代ギター・ヒーロー。これからの飛躍を期待したいです。

記事を書きました。 ブルース&ソウル・レコーズ6月号。ベン・ハーパーのちょっといい話。

記事を書きました。 ギターマガジン5月号。ジョン・フルシアンテのバイオグラフィ。しっかり全作を聴き直して文章にしてみると、そのソロ・キャリアにひとつの流れがあることが判りますね。

2014-04-25

記事を書きました。 ヤマハサイト『ガヴァメント・ミュール・インタビュー/ウォーレン・ヘインズが語るオールマンズ脱退、未来の展望、若手時代の秘話』

この記事で触れているデヴィッド・アラン・コーは、ウォーレンが加入したのとほぼ同時期に『NOTHING SACRED』『UNDERGROUND ALBUM』という2枚の自主盤を発表していて、「Masturbation Blues」「Don’t Bite The Dick」「Fucking In The Butt」「Nigger Fucker」などが収録されているのですが(このあたりは『ダークサイド・オブ・ロック2』もご覧下さい)、ウォーレンが参加しているのか、本人に確かめてみました。

————–

卒倒。Daniel Menche and Joe Preston live at the Alberta Abbey 4/20/14 。 ジョー・プレストンとダニエル・メンチェのアルバム『CERBERIC DOXOLOGY』も良かったけど、このライヴ・ヴァージョンは鳥肌が立つほど凄いです。しかも3ドルからの投げ銭制。

————–

ジャスティン・ビーバーが靖国神社を参拝したということで話題になっていますが、僕が以前インタビューした某外国人ミュージシャンも「3回行った」と言っていました。 大東亜戦争を支持しているからではなく、「日本人が英霊を祀っているところ」という認識で。

JACK BRUCE: SILVER RAILS

f:id:yamazaki666:20140422143012j:image

ジャック・ブルースがインタビューで「最近EARTHやOMに影響を受けた」と語っていてびっくらこきましたが、新作『SILVER RAILS』の収録曲「Drone」がディストーション・ベース&ドラムスの、まさにOMを思わせる曲でした。脳天が痺れました。 他の曲はほとんどドローン色はないですが、あまり派手ではないながら良いアルバムです。 ロビン・トロワ-、フィル・マンザネラ、バーニー・マースデン、シンディ・ブラックマン・サンタナ、ジョン・メデスキらが参加しています。

もしゲイリー・ムーアが生きていたら、2人でドローン・ドゥームをやっていたのでしょうか。聴いてみたかったです。

2014-04-21

還付金。瞬殺。

———

ルービン・”ハリケーン”・カーターが亡くなったそうです。

———

ふと“脱法”って法律的に良いんだっけ?悪いんだっけ?と判らなくなって、これがディスレクシアというやつかーと思っていたのですが、単に頭が悪いだけですね。ピャウ

Johnny Winter @六本木EXシアター

「Don’t Take Advantage」の後半、「Sunshine Of Your Love」と「Gimme Shelter」を挿入するのはお約束ですが、「Gimme Shelter」にヴォーカルを入れたのは今回東京3公演で今日だけだっけか。

————

こういうのを見ると、暗い気持ちになります。レコードストアデイ翌日、Ebayは限定盤だらけ。 お店側は転売ヤーが大量に買ってくれてホクホクかも知れないけど、音楽ファンは置いてけぼり。

Sylvie Vartan @ビルボードライブ東京

21:00~22:20ぐらい。

シルヴィさん、16歳のお嬢さんがいらっしゃるとのことで、ということは53歳で出産!? さすが恋の国フランスを代表するシンガー!と思ったのですが、養女だそうです。鼻の形とかが似ているし、実のお嬢さんかと一瞬考えたのですが。

Johnny Winter @六本木EXシアター

18:00~19:50。

実はこのときHAIR STYLISTICSも六本木の麻布警察裏でライヴをやっていたそうで、20:00開始と、時間的にはバッチリのタイミングだったのですが、家に帰ってきてから知ったので行けませんでした。

Johnny Winter @六本木EXシアター

ジョニー・ウィンター、2011年・2012年に続く3度目の来日!

なんとレスポールみたいなギターを弾いていましたが、Deanを辞めたディーン・ザリンスキーが設立したDean Zalinskyのシグネチャー・モデルで、レスポールよりずっとボディが薄くて軽いそうです。ジョニーの名前が彫られていて、市販もされます。白いLazerは去年盗まれてしまったとのこと。

新加入ドラマーのTom Curialeは1998年にリック・デリンジャーのバックで来たことがあるそうです。

4月19日(土)はレコードストアデイですねっ

レコードストアデイというのが胡散臭くてしょうがないです。特に日本で事務局をやっているのが“NPO法人ミュージックソムリエ協会”。とても嫌な響きですね。 で、その金儲けの手段がミュージックソムリエ養成講座だそうで、「音楽を楽しむ資格」とか謳っちゃうのがまた気持ち悪いです。なんで音楽を楽しむのに資格が必要で、それをあんたらが定義できるんだよ、と。

レコードを買う側からすれば、レコードストアデイ限定レコードとかが出るから嬉しいじゃんというのもありますが、メジャーレーベルがどうでもいい限定盤(有名アーティストの既発盤のアナログ再発とか)を作るせいでプレス工場のラインを使ってしまって、インディーズがレコードを作れなくなるという弊害もあります。

Bad Afro Recordsもレコードストアデイに異を唱えています。昔ほどの勢いはなくなってきた彼らですが、これまでリリースしてきた作品の一覧を見るだけで、ミュージックソムリエなんちゃらより100億倍信頼を置けることが判ります。

レコードが売れないとレコード会社さんや販売店さんが困るし、結果として僕自身も仕事が減るのだとは思いますが、別にレコードストアデイとか言わなくても、レコードをいつ買うかぐらい自分で決めますよ。ソムリエ(ププッ)なんて要りません。

2014-04-16

記事を書きました。拡散希望! Yahoo!ニュース『シルヴィ・バルタンは、彼女自身が芸術作品である』

—————

記事を書きました。 Yahoo!ニュース『【ライヴ・レビュー】ジェフ・ベック 時間軸を超えたギターで魅せる夜』

2014-04-15

記事を書きました。 ヤマハサイト『【ライヴ・レビュー】スラッシュ・ドミネーション2014/混迷の時代を先取りしたスラッシュ・メタル』

———–

到着。Ginger Wildheart『ALBION』。

Pledgeサイトで買った人は去年末にmp3をダウンロード出来たので、既にさんざん聴いたアルバムですが、現物を手にすると嬉しいです。 僕が買ったのはブック・ジャケのCD+DVDヴァージョンですが、通常盤CDジャケのライオンはいないのですね。

ヤマハサイトのジンジャー・インタビューもよろしくお願いします。

あれ?サイトの”liner note”をクリックした筈なのにブックレットに名前が載ってない。ずいぶん前の話だから覚えてないけど、クリックしてなかったのかなあ。

Burt Bacharach @ビルボードライブ東京

バカラック・メロディの夕べ。 バカラックがピアノを弾き、女2男1のシンガーが歌って、ホーンやバイオリンを含むバンド編成。シンガー達もバンドの演奏もすごくうまくて卒倒しましたが、一番盛り上がったのはバカラック自身が「Alfie」~「House Is Not A Home」を歌ったときでした。さすがに85歳で、声が出るとか出ないとかそういうレベルではなかったのですが、とにかく本人が歌っているというキャラ萌えで素晴らしかったです。 思えば『オースティン・パワーズ』の頃はまだ若かったのだなあ。

とにかく有名曲が次から次へと。スローなムード曲中心で、「Casino Royale」はやりませんでした。

2014-04-13

題名のない音楽界のノイズ特集が話題になっていますが、僕は仕事があったし13:00からのQUEENS OF THE STONE AGEのコーチェラ生放送ウェブキャストを見たかったので、ハピネスチャージプリキュアを見たら残念ながらすぐにパソコンに向かいました。いずれ機会があったら見たいと思います。

ダブルヘッド・ジョーズ

f:id:yamazaki666:20140412230525j:image

映画『ダブルヘッド・ジョーズ』を見ました。原題『2-Headed Shark Attack』。

志の低さと安さで有名なThe AsylumのDVDスルー作品なので、もちろん志が低くて安いです。主役がカルメン・エレクトラとブルック・ホーガンというあたりで、既に志が低くて安いことが窺えます。

カルメン・エレクトラといえばハメ撮り流出トミー・リーやハメ撮り流出フレッド・ダーストと浮き名を流し、ハメ撮り流出ペリー・ファレルとJANE’S ADDICTIONで一緒だったデイヴ・ナヴァロと結婚していました。ブルック・ホーガンはハメ撮り流出ハルク・ホーガンの娘です。

タイトルとDVDジャケットでだいたいストーリーはお察しの通りですが、2つ頭のサメが人間を襲います。さらにサンゴ礁の島が沈没したり、津波が来たり、サービス満点です。男1+女2で3Pをおっ始めて、女2が並んでおっぱいをユサユサさせているところを2つ頭のサメに一気に食われるというシーンが出色でした。

見て損はしなかったと思うけど、バッタ屋でDVDが324円(税込)というのはやや高かった気もします。ブルック・ホーガンはパパに似すぎでカルメン・エレクトラはもうけっこうなお歳なので、実用性は低いです。

2014-04-09

先週末WWE Hall Of Fameに殿堂入り、月曜日に18年ぶりにRAWにも出演したアルティメット・ウォリアーが火曜日にアリゾナ州のホテルから出たところで倒れ、亡くなったそうです…

一時ウォリアーはWWEと険悪で、彼のDVDを出すときも大人げない内容になりましたが、最後に和解できて良かったです。