LAUDANUM + BLACK GANION Japan Tour 2010

f:id:yamazaki666:20101001043756j:image

10月、名古屋のBLACK GANIONとカリフォルニアのLAUDANUMがジョイント・ツアーを行うそうです。

BLACK GANIONはSUNN O)))との対バンの時とETERNAL ELYSIUMとの対バンの時に見たのですが、ライヴが他の誰とも似ていなくてとてもかっこいいので、ぜひみんなで見に行きましょう。

BLACK GANIONのライヴのかっこよさは『LIVE AT HUCK FINN: Rest In Piece… AI』でも聴くことが出来ます。

  • 10.9 (sat) 

名古屋HUCK FINN >>> with ORdER, GANG UP ON AGAINST, BER VIAL, GORGONS

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,000円 当日:2,500円 【問】名古屋HUCK FINN

  • 10.10 (sun) 

大阪SUNSUI >>> with Corrupted, Larzum, Guilty Connector, ORHYTHMO, OOSHIMA SHIGERU, REALM, JESUS CHRIST

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,500円 当日:3,000円 【問】大阪SUNSUI

  • 10.11 (mon) 

広島BOADER >>> with ORIGIN OF [M], PERSEVERA, SPIRITUAL GAME, Jail Bird AxCx

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,500円 当日:3,000円 【問】広島BOADER

  • 10.12 (tue) 

岡山PEPPERLAND >>> with TILL EWING, ATEOTO, BOMB KETCH

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,000円 当日:2,500円 【問】岡山PEPPERLAND

  • 10.13 (wed) 

京都SOCRATES >>> with MORTALIZED, NORDE

Open 19:00 / Start 19:30 / 前売り/ 当日 : 2,000円 【問】京都SOCRATES

  • 10.15 (fri) 

横須賀カボチャ屋 >>> with NOISE A GO GO’S, A.O.W, Hiratuka Decoder, エロス+虐殺

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,000円 当日:2,500円 【問】横須賀カボチャ屋

  • 10.16 (sat) 

東京大久保EARTHDOM >>> with ABRAHAM CROSS, CHARM, COFFINS, METALCHICKS

Open 18:00 / Start 18:30 / 前売り:2,000円 当日:2,500円 【問】大久保EARTHDOM

  • 10.17 (sun) 

高山GREEN PARK >>> with Corrupted, ETERNAL ELYSIUM, NICE VIEW, LASTLY, BLOOD SHOT

Open 15:00 / Start 16:00 / 前売り:2,000円 当日:2,500円 【問】Chairlie

2010-09-29

NADJAの『AUTOPERGAMENE』限定150セットBOXエイダン・ベイカーの直販サイトで1ヶ月ぐらい前ぐらい?から売られていますが、未だに売り切れになっていません。ちょっと前だったら瞬殺だったのに。値段が高いせいもあるのでしょうが、みんなNADJA熱が冷めつつあるのでしょうか。『WHITE NIGHTS / DRONE FIELDS』限定盤も売り切れになるのに時間がかかったみたいだし。僕はまだちょっと熱いです。

———–

恋愛も人生も…ぶれない、負けない自分になる!★   なんだこれは。

———–

9月27日に発売されるかきふらい「けいおん!」4巻には、各書店ごとに異なる購入特典が用意されている。

これがもしゲイリー・ムーアのアルバムだとしたら…と思うと、ぞっとします。

———–

17:00にこういうエリアメールが来てびびったけど、特に都内は影響ありませんでした。

緊急地震速報

福島県で地震発生。強い揺れに備えて下さい(気象庁)

2010-09-28

うちに閉じこもって、とても真面目に働いています。ひえー

———–

f:id:yamazaki666:20101001235547j:image

TORCHEの新作『SONGS FOR SINGLES』が意外とセールス的に苦戦しているそうですが、前作と較べてジャケットが異常にシンプルだからでしょうか。中身は非常に良いですよ。この手のバンドだったら普通6~8分ぐらいにする曲を2分とかに凝縮してしまうので、トータルで全8曲22分。もったいない!という気もしますが、密度が濃いです。また来日して欲しいので、ぜひみんなで買いましょう。

———–

ニール・ヤングの新作『LE NOISE』、タイトルに反してノイズではなく歌ものアルバムなのですが、ドローンぽいディストーション・ギターがたくさん入っていて、深く重く沈み込みます。良いです。

———–

SANTANAのロック・カヴァー集『GUITAR HEAVEN: THE GREATEST GUITAR CLASSICS OF ALL TIME』、1曲目の「Whole Lotta Love」を聴いてダメだこりゃと思ったのですが、全部聴きとおすとけっこう楽しめます。もっとラテン情熱メロメロ泣き泣きにして欲しかった気もしますが。「Sunshine Of Love」はモンゴ・サンタマリアのヴァージョンやジャック・ブルース自らのCUICOLAND EXPRESSでのヴァージョンもそうですが、ラテン・パーカッションとの相性が良いみたいですね。

2010-09-26

エル・ヒガンテ/ジャイアント・ゴンザレスが22日、亡くなったそうです。44歳。

———-

ELECTRIC WIZARDの新作『BLACK MASSES』とMONSTER MAGNETの新作『MASTERMIND』、11月発売だそうで、超楽しみです。

f:id:yamazaki666:20100927040822j:image

———-

METALLICAもノアもIGFも行かずに仕事しています。でも夕ごはんはかに道楽でした。活にぎりはおいしいですね。

ついでにちょっと新宿タワレコに寄ったのですが、ランス・ロペス『SALVATION FROM SUNDOWN』がブルース・コーナーで大々的にディスプレイされていて驚きました。思わず盗み撮りしてしまいました。店員さんすみません。

f:id:yamazaki666:20100926204000j:image

CD+DVDのナイス・プライス2枚組は初回限定オンリーだそうなので、お早めに。

2010-09-25

METALLICAもノアもIGFも行かずに仕事しています。でも地球最古の恐竜展@六本木ヒルズにはちょっと行ってきました。エクサエレトドンがとてつもなくブサイク。

——–

オランダのSevenumにあるRelapse Recordsの倉庫が火事に遭ったそうです。死傷者が出なかったのは不幸中の幸いですが、膨大な数のレコード/CDが燃えてしまったとのこと。

——–

BLACK COUNTRY COMMUNION、CHICKENFOOTみたいにオールスターにしちゃ地味だという前評判だったのですが、やはりグレン・ヒューズの声が神!ジョー・ボナマッサのギターも本格ハード・ロックしていて良いし、僕的には大いにアリです。

(^ω^)

NADJA / Aidan Baker『WHITE NIGHTS / DRONE FIELDS』、7月末にプリオーダーしたつもりでいたらPaypal支払いがちゃんと出来てなくて、それに今更気がついて、Beta-lactam Recordsサイトを見たら限定2DVD+2CDヴァージョンがリストからなくなっていたので、これはヤバイと思って「今からでも限定盤を注文できるか」と訊いたら、まだ注文できるということなのでひと安心。しかもプリオーダーの時より円高で、さらに何故か送料も安くなっていたので、得しました。ピャウ

——

米ブロックバスター・ビデオが経営破綻だそうで。 タワレコもブロックバスターもないアメリカってどんなのか、想像もつきません。

2010-09-23

あと数日お仕事にかかりっきりなのですが、KYLESAの『SPIRAL SHADOW』とZOROASTERの『MATADOR』がすごく良かったです。ブログ再開は今週末になるはずです。たぶん。

そしてHEAVEN & HELLのDVD『NEON NIGHTS – LIVE AT WACKEN』が凄いです。空が割け、大地が揺れます。

2010-09-20

THE WILDHEARTS『FISHING FOR LUCKIES』2枚組って一体何なのでしょうか。この時期の彼らは全曲名曲なのだけれど、なんだか不思議な選曲だなあ。まあ内容が濃くてしかも安いので、文句はないです。

2010-09-17

キラーカーンの居酒屋カンちゃんって綾瀬に移転したのでしょうか。新宿の方は閉店?

———

9月19日(日)に飯田橋SPACE WITHでロリー・ギャラガー・トリビュート・フェスティバルが行われるそうです。

DVD/CD『THE BEAT CLUB SESSIONS』も最高の内容だし、これを機会にロリーがさらに盛り上がると良いですね。

———

エリック・クラプトンが新作『CLAPTON』で「枯葉」をカヴァーしていますが、この曲を聴くたびに高木ブーが脳裏に浮かんでしまって、素直に感動することが出来ません。どうしたらよいでしょう。

———

QUEEN伝記映画でサシャ・バロン・コーエンがフレディ・マーキュリー役を演じるそうです。

Red

映画『Red』をDVDで見ました。ジャック・ケッチャム『老人と犬』の映画化。

ケッチャム映画化作品のいずれについても言えることなのですが、原作をけっこう忠実に映像化しているにも関わらず、原作の良さが伝わってこないです。確かに原作どおりなんだけどさぁ…と釈然としない気分になります。まあホゲーと見ているぶんにはそこそこ面白かったです。

老人の飼い犬を射殺する悪ガキの名前がダニー・マコーマックです。

ロバート・イングランドが出てきました。

ユーモアと悪ふざけは違うのよ

↑よく言われたなあ!

——–

朝、突如ヒューズが飛びました。東京電力を呼んだら、漏電しているとのこと。原因は古いビデオデッキっぽいです。我が家は裏の配線が訳判らんことになっているので、汗だくになってビデオデッキを外しました。

Offspring

映画『Offspring』をDVDで見ました。2009年アメリカ公開。みんな大好きジャック・ケッチャム『襲撃者の夜』の映画化。アメリカのメイン州で食人族が付近住民を襲って食べます。

ご存じのとおり『襲撃者の夜』は『オフシーズン』の続編ですが、正編が映画化されていないのに続編だけ映画化されました。まあ同じような話なので、どっちを映画化しても良いのですが。

映画の出来は決して最高と言えるものではなく、そこいらのTVムービーに血と少しばかりの内蔵と子供殺害描写を入れたような感じですが、血と少しばかりの内蔵と子供殺害描写があるので、それなりに楽しい1時間半を過ごすことが出来ます。もちろん内蔵や食人シーンが足りないとか、ちっともストーリーが盛り上がらないまま終わるとか、それなりの不満はあります。「ガーン!」とかショック描写がなく、淡々と襲って殺すので、これがシネマ・ヴェリテというやつか!と思いました(たぶん違う)。

さて、『オフシーズン』の方は映画化が報じられてずいぶん経ちますが、どうなったのでしょうか。 …とか言っているうちに、『Offspring』の方の続編『Offspring: The Woman』が作られることになったそうです。えぇーっ  いちおう仮ポスターにはケッチャムの名前があります。

HEAVEN & HELL: NEON NIGHTS – 30 YEARS OF HEAVEN & HELL LIVE AT WACKEN

DVDも発売されますが、まずCDを聴きました。

2009年7月30日、Wacken Open Airでのライヴ。この後イギリスのSonisphere Festivalと北米ツアーをやっていますが、ロニー・ジェイムズ・ディオ最後のツアーのライヴ音源です。超強力です。危険なほどです。冷静に聴くことなど不可能です。

極悪レミー

映画『極悪レミー』を見ました。最高!

いきなりレミーがゲーマー!レミーが自炊!というサプライズから、1時間50分間スリルとサプライズとロックンロールが続きます。酒を飲んでスピードをキメてロックンロールをやることが正しいことだと確信させる、最高に教育に悪い映画です。

いろんなミュージシャンが登場して、レミーについて語ります。この手の映画に必ず出てくるスラッシュは当然出てきますが、セバスチャン・バックは珍しく出てきません。ピーター・フックとジャーヴィス・コッカーも出てきます。元NASHVILLE PUSSYの火噴きデカ女コリー・パークスが登場して、CHELSEA GIRLSという新バンドをやっているとクレジットされますが、既に解散しています。

あとレミーの持病や家賃なども明らかになります。

あえてネタバレはしません。絶対に絶対に映画館で見るべきです。

そういえばマイケル・モンローの新作(w/ジンジャー)にレミーがゲスト参加しているんですよね。昨日だかスタジオにやって来たのだとか。

12月劇場公開。これは死にます。

THE MICHAEL SCHENKER GROUP: THE 30TH ANNIVERSARY CONCERT LIVE IN TOKYO

THE MICHAEL SCHENKER GROUP結成30周年ライヴ・イン・ジャパンDVD『THE 30TH ANNIVERSARY CONCERT LIVE IN TOKYO』を見ました。これは良いです。