2017-10-31

コープスペイントの元祖の一人といわれるアーサー・ブラウンがBBCで昔放映された『Prog Britannia』で自分のメイクの元ネタについてデスマスクを挙げていたのが興味深いです。 ↓10分30秒ぐらいのところ

そしてCNNのデスマスク特集

2017-10-28

●CLAUDIO SIMONETTI’S GOBLIN @川崎クラブチッタ

『サスペリアPART 2』完全演奏+ベスト選曲。
映画をフルで上映して、音楽の流れているところだけ演奏するので、半分ぐらいバンドが暇そうにしていました。
もちろん『サスペリアPART2』は素晴らしいし、ライヴ後半のベスト選曲のパートは楽しかったです。

これまで何回『サスペリアPART2』を見たか、と考えてみたら、1980年代に名画座で1回目(文芸座か五反田TOEIシネマか大井武蔵野館のどれか?)、1994年にアメリカで輸入ビデオを買って2回目、2005年に出たDVDボックスがアマゾンで安くなったので買って3回目、今回の来日公演の予習でそのDVDをもう一度見て4回目、そしてステージ上で上映されたので5回目。
まだまだ初級者だけど、この人生で上級者になる機会は残念ながらなさそうです。
最後のクレジットでカルロ・ランバルディの名前があって、今更へぇーと思ったぐらいだし。

2017-10-27

朝10時からお出かけ取材。

————–

JFK暗殺に関する資料、公開されなかった部分が気になって仕方ないのですが、やはりバブーシュカ・レディの正体は非公開部分にあったのでしょうか…

2017-10-25

ライナーノーツを書きました。 PRIMUS『THE DESATURATING SEVEN』

——————

ライナーノーツを書きました。 GWAR『THE BLOOD OF GODS』

——————

ライナーノーツを書きました。 THE BLACK DAHLIA MURDER 『NIGHTBRINGERS』

——————

ライナーノーツを書きました。 JAY JESSE JOHNSON BAND『DOWN THE HARD ROAD』

——————

記事を書きました。 ブルース&ソウル・レコーズNo.138(12月号)でSAVOY BROWNについて。

——————

記事を書きました。 BARKSでKREATOR / VADERライヴレポート

——————

記事を書きました。 BARKSでACCEPTライヴレポート

——————

記事を書きました。 BARKSでBATTLE BEASTライヴレポート

2017-10-24

●SPARKS @東京キネマ倶楽部

鶯谷の東京キネマ倶楽部、何度か前は通ったことがあったけど、初めて中に入りました。 雰囲気があって良い会場ですね。

——————

電車の中などで『〆切本』をちびちび読んでいます。 小説家とか漫画家が〆切について言及した箇所を集めたアンソロジー。
去年出たときに本屋で見かけて面白そうだったけど、大作家に自分を投影する姿が容易に想像できてイヤ〜な気分になって買っていませんでした。
でも先日『〆切本2』が出て、本屋で見かけたらやっぱり面白そうだったので、2冊一気に買いました。
さっそく谷崎潤一郎の遅筆ぶりにウン、ウンと妙なシンパシーをおぼえる自分を発見して自己嫌悪に陥りましたが、面白いし、これから少しずつ読み進めます。

2017-10-23

マリリン・マンソンのバンドにいたデイジー・バーコウィッツが亡くなったそうです。

—————

AC/DCのマルコム&アンガス・ヤング兄弟の兄であり、プロデューサー・チームのヴァンダ&ヤングの片割れだったジョージ・ヤングが亡くなったそうです。
THE EASYBEATSの一員で、「Friday On My Mind」を書いた人でもあります。

—————

台風で頭の頭痛が痛い

—————

●マイティ・ソー バトルロイヤル

映画『マイティ・ソー バトルロイヤル』を見ました。 11月3日公開。
原題は『Thor Ragnarok』。 原題と異なるカタカナ邦題って、1本の映画で2つのタイトルを覚えなければならないので止めて欲しいです。
原題が『The Karate Kid』で邦題が『ベストキッド』で、日本公開用時には『The Moment Of Truth』という“日本用原題”が付けられた映画もありましたが。
何はともあれ『マイティ・ソー バトルロイヤル』は●●●が死んじゃったり×××が壊滅しちゃったり△△△が片眼になったり、今後のアベンジャーズ系のお話に影響がありそうな映画でした。 面白かったです。

2017-10-17

夕方から代々木八幡で打ち合わせ。

—————-

洋書『The Decibel Hall Of Fame Anthology Volume II』がいつになってもアマゾンで扱われず、直販は送料が高いのでこれまで放置していたのですが、先週末限定でDecibelサイトが20% Offセールをやっていたので注文。
1冊目『Precious Metal』がメタルについての文章を書くのに超役立ちまくりなので、こちらも楽しみです。

ちなみに雑誌の方のDecibel Magazineは毎号おまけソノシートが付いていますが、注文した際の自動返信メールによると、Orders to correctional facilities will not include flexi discs, as most facilities do not allow themなのだそうです。 刑務所にソノシート持ち込みNGというのは初めて知りました。 脱獄暴動のときフリスビーにして看守の顔にぶつけたりするからかな?

2017-10-15

●LOUD PARK 17 2日目 @さいたまスーパーアリーナ

CRY VENOM → BLACK EARTH (SECRET ACT) → OUTRAGE → APOCALYPTICA → LOUDNESS → DEVIN TOWNSEND PROJECT → BLACK STAR RIDERS → CRADLE OF FILTH → MESSHUGAH → SABATON → GENE SIMMONS BAND → MICHAEL SCHENKER FEST

2017-10-14

●LOUD PARK 17 初日 @さいたまスーパーアリーナ

ALDIOUS → SKINDRED → BEYOND THE BLACK → → L.A. GUNS → ANTHEM → BRUJERIA → WINGER → OPETH → OVERKILL → ALICE COOPER → EMPEROR → SLAYER

2017-10-12

●ダンケルク

映画『ダンケルク』を見ました。 IMAX上映が今日までだったのです。
【ネタバレというほどでもない】最後に新聞の記事でチャーチルの演説がちょっと出てきますが、IRON MAIDENの『LIVE AFTER DEATH』イントロと同じ演説です。
現在のダンケルクは難民キャンプがあって火事になったりしてすごく大変みたいです

2017-10-11

おおっ! THE OCEANの3枚組DVD『COLLECTIVE OBLIVION』がアマゾンで538円になってる!

—————

12:00から六本木ミッドタウンで取材。

いったん帰宅。

21:30から再び六本木ミッドタウンのビルボードライブでガーランド・ジェフリーズのライヴ観覧。

—————

●Garland Jeffreys @ビルボードライブ東京

2ndショー。
Waiting For My Man / The Contortionist / When You Call My Name / ‘Til John Lee Hooker Calls Me / Reggae On Broadway / Venus / Help / Christine / Coney Island Winter / Ghost Writer / 35 Milimeter Dreams / She Belongs To Me / We The People / Mystery Kids / R.O.C.K / 96 Tears / Wild In The Streets / Moonshine In The Cornfield
かな?

2017-10-09

記事を書きました。  Yahoo!ニュース『ラスヴェガス銃撃犯が標的にしたアメリカの“音楽”』

——————-

記事を書きました。  Yahoo!ニュース『【インタビュー】STORM OF VOID(ストーム・オブ・ヴォイド)、遂にアルバム・デビュー』

——————-

記事を書きました。  Yahoo!ニュース『ガーランド・ジェフリーズ、2017年10月に来日。“かつてあった”ニューヨークを歌う』

——————-

●NIGHT RANGER @東京ドームシティホール

日本ツアー最終公演、東京2日目。 すごく良いライヴでした。
ジャック・ブレイズはケリー・ケイギーのことをケリー・ケギーみたいな呼び方をするので、ケリー・ケリーと似ていて、英語は難しいなあと思いました。

2017-10-08

記事を書きました。 BARKSで『CHAOS ASSAULT Vol.1』初日ライヴ・レビュー

—————-

記事を書きました。 BARKSで『CHAOS ASSAULT Vol.1』2日目ライヴ・レビュー

—————-

記事を書きました。 BARKSでBELPHEGORインタビュー

—————-

記事を書きました。 HMVでBELPHEGORインタビュー。 別ソース。