2023-12-09
2023-12-08
2023-12-07
2023-12-06
2023-12-05
2023-12-04
2023-12-03
2023-12-02
2023-12-01
ライナーノーツを書きました。 Ghalia Volt『SHOUT SISTER SHOUT!』。
ベルギーのブルース・ギター・ウーマン。KYUSS / QUEENS OF THE STONE AGEでお馴染みの聖地Rancho De La Lunaスタジオでレコーディング、共同プロデューサーのデイヴ・キャッチング(earthlings? / EAGLES OF DEATH METAL)がギターでちょっと参加。そのせいかほのかなデザートの香りが。
—————
●BBC Radio Documentary: The Thin Lizzy Story
1998年に英BBCでやったラジオ・ドキュメンタリー。ナレーションはミッジ・ユーア。うわ、知らなかった。
インタビューされているのはフィロミナ・ライノット/ブライアン・ダウニー/エリック・ベル/スコット・ゴーハム/ブライアン・ロバートソン/ボノ/ボブ・ゲルドフ/クリス・モリスン/クリス・オドネル/ジャッキー・ヘイデン/スチュワート・ベイリー/ナイアル・ストークス
すごい衝撃的な新事実はないですが、THIN LIZZYの1979年アメリカ・ツアーでゲイリー・ムーアがばっくれてミッジが助っ人参加して、ツアー・バスでMAGAZINEやKRAFTWERKを聴いていたらフィル・ライノットが興味を示したという話が面白かったです(でもスコット・ゴーハムは「なんだよ、ZZ TOPをかけろよ」みたいな感じだったらしい)。
39’50″ぐらいでミッジが「Do Anything You Want To」の曲作りのときにいたようなことを言っていて、ん??と思いましたが、これは記憶違いでしょうか。
ミッジとは1回インタビュー、1回楽屋で雑談したことがあって、英語のヒアリングが難しいようなイメージがあったのですが、ナレーションはすっきり聴きやすいです。
ところでミッジの自伝『If I Was』がkindle読み放題になっていますね。アイドル時代〜SEX PISTOLS加入未遂〜THIN LIZZY〜ULTRAVOX〜VISAGE〜BAND AID〜LIVE AID〜ソロと盛りだくさんなのでぜひ読みましょう。
2023-11-30
ライナーノーツを書きました。 BLUES TRAVELER『TRAVELER’S SOUL』。ブルース・アルバムに続くルーツ探訪アルバム第2弾。
そして記事を書きました。 ヤマハWeb音遊人コラム『ブルース・トラヴェラー、ルーツ探訪アルバム『トラヴェラーズ・ソウル』発表』。
2023-11-29
ライナーノーツを書きました。 ALASKA『HEART OF THE STORM』と『THE PACK』。
ライナーノーツはバーニー・マースデン本人の談話や自伝(未訳)からのネタを交えて2枚完全別内容。再発盤のライナーノーツでよくある「ほとんど同じ内容で後半だけちょっとだけ別内容」とかではありません。
2023-11-28
午前2時からzoomインタビュー。
2023-11-27
2023-11-26
実家。
2023-11-25
2023-11-24
2023-11-23
勤労感謝の日。木曜日。最近祝日は“第×月曜日”とかにまとめられつつあるので、11月23日=勤労感謝の日、というのは安心する。
2023-11-22
2023-11-21
2023-11-20
2023-11-19
お昼に後楽園飯店。隣では天龍源一郎が車椅子でリングに上がっていたらしい。
2023-11-18
●MANIC STREET PREACHERS / SUEDE @Zepp Haneda
Zepp Hanedaは初めて。2020年7月開業らしい。家から遠く、駅からも遠い。でもライヴが良かったので大満足。
しかしここまでレトロに振り切るとは思わんかった。1990年代も今は昔。ってもちろん昔なんだけど改めて突きつけられると。
2023-11-17
ライナーノーツを書きました。 ダフ・マッケイガン『LIGHTHOUSE』。