2025-02-20

記事を書きました。映画秘宝4月号でボブ・ディランの映画『名もなき者』についてとデイヴ・デュフォート(ANGEL WITCH〜TYTAN〜日本在住)へのインタビューと映画サウンドトラックコラム。

今月はBURRN!のDREAM THEATERレコードコレクターズの1990年代UKロック特集と、3誌の巻頭特集でライター参加しました。おおよそ外部ライターというのは雑誌の隅っこで書く立場なので、山﨑はこの仕事を30年やっていて3誌同時というのは初めての筈。ちょっと嬉しい。

———–

●キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド

新宿TOHOシネマズ → 小滝橋通りの一蘭ラーメン → キニーや新宿レコードの跡地 → 大久保駅 → 電車で帰宅。
リハビリの旅。めちゃくちゃ疲れたけどどこかが悪くなるわけでもなく「ただ疲れただけ」で、身体が疲れるとぐっすり眠れるので、また歩きに行きたいです。

【追記】後日スマホで見たら6,295歩だった。まあ多いは多いけど、川崎クラブチッタに電車で行って帰ってくるだけでも5千歩ぐらい歩くので、ものすごく多いわけでもなかった。もっと歩こう。

2025-02-19

ライナーノーツを書きました。 WAKEFIELD『THE LOST WARTHOG TAPES』
P-VINEのロック廃盤発掘シリーズはどれも“定番のレア盤”を外していて、それでいてクオリティが高いのでオススメだよ。どれも初回限定なのでお早めに揃えておこう!

———-

病院。ちょっとずつでも身体が良くなるのは嬉しいですね。

2025-02-18

19:30から昨日のZoomインタビューの続き。「無料プランだと40分で回線切れるんだよー」とレコード会社の人にもアーティストにも言われたけど、ちゃんと有料プラン入れてるよー(涙

2025-02-15

ライナーノーツを書きました。 MAGNUM『HERE COMES THE RAIN』『LIVE AT K.K.’S STEEL MILL』

——————–

記事を書きました。 レコードコレクターズ3月号の1990年代UKロック特集で名盤紹介5枚

2025-02-14

午前中病院。ひとまず良好。

————

18:30からZoomインタビュー。情報量がとても多い人。25分のインタビューだったのに、ひとまずAI文字起こしにかけてみたら40分ぐらいの文字量があった。

2025-02-06

ゲイリー・ムーアが亡くなって14年が経ちます。

———–

20:00からZoomインタビュー。 この人には1995年からインタビューしてきて、たぶんこれが14回目。人生いろいろだけど、いつだって最高の音楽を作ってくれて、本人の作品はもちろん他人の音楽や映画について話していても楽しいです。
ニュー・アルバムも素晴らしくて、記事は3月上旬公開予定。