上野でごはん。
その前にちょっとだけヤマシロヤも覗いた。
月: 2025年3月
2025-03-30
2025-03-29
ミャンマー地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
2025-03-28
ライナーノーツを書きました。 Bryan Ferry『LOOSE TALK』。
—————
ライナーノーツを書きました。 THE DEREK TRUCKS BAND『JOYFUL NOISE / BACKYARD TRACKS』。
デレク・トラックス・バンドの 2002年発表アルバムに2005年のプロモオンリーライヴCDをカップリング。お得。
2025-03-27
●白雪姫@TOHOシネマズ新宿
2月下旬からゴジラロードは3回目。ちょっと前まで出来なかったことが日常の一部に戻っていくのは喜びです。
映画館に普通のディズニー映画(スター・ウォーズとかマーベルじゃないやつ)を見に行ったのは人生初めて。
2025-03-26
ライナーノーツを書きました。 TOKYO BLADE『TIME IS THE FIRE』。
2025-03-25
10:00から2人組とZoomインタビュー。
自分にとって新記録となる相手だけどそれを意識させることなくたくさん良いお話をしてくれました。
2025-03-24
病院。
2023-03-23
記事を書きました。 映画秘宝note『ロックとオカルト! ハード・ロック/ヘヴィ・メタルの歴史とロック・シーンと神秘主義の関連を語る。デイヴ・デュフォートへのインタビュー特別編』。
エリック・クラプトン、マイク・オールドフィールド、イアン・ハンター、ケヴィン・エアーズ、ジミー・ペイジなどとの幻すぎる交流。
映画秘宝noteなのに映画の話題がまったく出てこないのと、ANGEL WITCHやTYTANの話もないのは、映画秘宝4月号のインタビュー本編でそのへんのことを話しているからだ!
2025-03-22
2025-03-21
記事を書きました。 ヤマハ音遊人『2025年7月、ブラック・サバス最後のライヴが実現。“出演しない”アーティストを検証する』。
—————
ライナーノーツを書きました。STUD『STUD』。テキサス・ハード&プログレッシヴ。12分オーバーが2曲+普通の長さの曲。宇宙&反戦。
—————
ライナーノーツを書きました。 Dom Martin『BURIED ALIVE』。ドム・マーティン。ベルファスト・ブルースのギター野郎節とアイリッシュ泣き節アコースティックを兼ね備えた2枚組ライヴ。
—————
記事を書きました。映画秘宝5月号でサントラコラム。MTV系のお話です。
2025-03-20
20:00からZoomインタビュー。
2025-03-19
2025-03-18
2025-03-17
1800からZoomインタビュー。
2025-03-16
●WARLORD / MIKE VESCERA’S CRASH AND BURN FEAT JIEN TAKAHASHI @新宿Holiday
終演後、新宿駅は混むし嫌なので、同じぐらいの距離だと思ってホストクラブ街〜職安通り(現在韓国街)を通って大久保駅まで行ったら、とてもたくさん歩いた。どっちが正解だったのか。帰ってきたら偽アマゾンと偽PayPayからのスパムメールがたくさん。
2025-03-15
2025-03-14
2025-03-13
2025-03-12
2025-03-11
記事を書きました。 Yahoo!ニュース『スティーヴン・ウィルソン、宇宙をテーマとしたプログレッシヴ大作『The Overview』を発表』。
●Mavis Staples @ビルボードライブ東京
2025-03-10
新宿。聴いたと言ってもいけないものを聴かせてもらう。
2025-03-09
記事を書きました。 Yahoo!ニュース『エイジアが復活。ジェフ・ダウンズ、2025年4月の来日公演に向けた展望とジョン・ウェットンへの想い』。
——————
昼にスウェーデンのステファンが来てソバ屋に行った。「前回行った、生活用品でいっぱいのビル」に行くと言って、西友に向かって去っていった。
2025-03-08
ライナーノーツを書きました。 THE ELEVENTH HOUSE featuring LARRY CORYELL『LEVEL ONE』(1975)。 ラリー・コリエル、アルフォンス・ムゾーンらのプレイが炸裂するジャズ・ロック/フュージョン。ハードな弾きまくり叩きまくりで凄いです。
————–
記事を書きました。 udiscovermusic.jp『サウンドトラック解説:『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』』。