ELECTRIC WIZARDリマスターCDが5月一挙発売!

(リンク修正しました。)

リマスター&ボーナス・トラック付き、デジパック再発ですよ。

はっきり言って全部買います。買って聴き狂います。聴き死にます。ドドドドドドド

Featuring tracks from Lord Of Putrefaction, Thy Grief Eternal & Eternal

Includes the previously unreleased Doom Chapter demo’s.

Includes 2 extra tracks; Demon Lung & Return To The Sun Of Nothingness.

Includes ‘Mind Transferral’.

Includes ‘Mother Of Serpents’.

Includes ‘The Living Dead At Manchester Morgue’.

——————————————————-

**Special vinyl versions of S/T, Come My Fanatics & Let Us Prey will be released later in the coming months.

In other Wizard related news, the band are set to record their first ever DVD in the studio. It’s going to be a uniquely

macabre mind warping experience.

A new band website is also under construction.

http://www.myspace.com/electricwizard13monkey

——————————————————-

ここでアルバム紹介していますが、今回の再発にあわせて近日大改装する予定です!

http://yamazaki666.com/elecwiz.html

2006-05-07

諸橋近代美術館に行こう行こう行こう行こうと思いながら数年が経ってしまいましたが、今年こそ行くつもりです。

11月30日で冬季休館シーズンに入ってしまうので、それまでに行かねば。

2006-05-06

RockDetectorのmyspaceサイトにデヴィッド・ドナートが歌うBLACK SABBATHの「The Shining」デモがうPされているというので聴いてみました。

歌詞違い別テイクデモという点では興味深かったです。

デヴィッド・ドナートといえばWHITE TIGERにもいたなーと思い出し、唯一のアルバム『WHITE TIGER』(中古LPで300円とかだった)を引っ張り出して聴き返してみました。

買った当時アナログA面だけ聴いてつまんなかったのでB面は聴いてなかったような気がしますが、やっぱりつまんなかったです。

曲がダメで、一時KISSにいたマーク・セント・ジョンの弾きまくりギターもいわゆる”速いだけ”系。

すっかり鬱になったので、dimeadozenでトニー・マーティンの今年4月のソロ公演を落として聴きました。

BLACK SABBATHの曲ばかり歌うという企画ライヴで、ほぼライン録り並の高音質。ヴォーカルはそれなりに良く伸びていますが(「Headless Cross」高音部が出ないとかは今に始まったことではないので無問題)、バンドの演奏に迫力がないです。うーーーーーーむ。

P!NK @新木場スタジオコースト

ニュー・アルバム『I’M NOT DEAD YET』に伴うショーケースライヴに行ってきました。

開演17:00の筈が実際に始まったのは17:50で、18:40にはアンコールも含め終了しましたが、歌がうまいし、新旧ヒット曲を連発して密度は濃かったです。

チャリエンの挿入歌はやりませんでしたが、特に不満はないです。

1曲目は「Cuz I Can」。

「Stupid Girls」をやる前にはMCで「バカ・オンナー」と言っていました。

観客はギャル系からちょい歳くった系まで、女性が多かったです。

で、この『I’M NOT DEAD YET』、すごく良いアルバムです。

前作でのRANCIDのティム・アームストロング起用はあまり成功したとは言えませんでしたが、今回は純正ポップ・ミュージックの旨味が染み込んで、どの曲から聴いても楽しめます。

オールドスクールなアリーナ・ロック風味も随所で取り入れながら、きちんと21世紀スタイルに昇華させていて、古臭く感じさせません。

ブッチ・ウォーカーが2曲提供していますが、そんなアルバムのテイストに見事に合致した曲を書いていて偉いです。

2006年メインストリーム・ポップ・ミュージックを代表するベスト・アルバムのひとつですよ。

2006-05-03

実家に行ってきました。

—————————

この二人、髪型とヒゲとファッションセンスが似ていますね。

漱石がイギリス留学していたのは1901~02年だそうですが、1888年に留学していたらきっと売春婦を切り刻んでいたと思います。

f:id:yamazaki666:20060504144828j:imagef:id:yamazaki666:20060504144855j:image

フェンダーとハローキティがタイアップ

2月に発売されていたので、今更ですが。

http://www.fenderhellokitty.com/

ストラトのピックアップがキティちゃん顔です。うーーーーーーむ

ところで「私も弾いてます!」宣言しているリサ・ローブってめがねっ娘ぶってるけど、けっこう歳いってますよ。

でも、このページとか見ると、ギャルギタリスト増加に貢献するかも知れないですね。期待しましょう。

http://fenderplayersclub.com/home/hello_kitty.htm

3万8千円で一応フェンダーなので、シャレで買うのもアリかも知れません。

今日の訂正

動揺したせいか「だだ今」になってます。

だだ今送信しました「子ども見守り情報」ですが、正しくは、「自転車に乗った中年男性(黒サングラス、白マスク)に、登校途中の児童がいきなり腹部を殴られる事案が発生しました。」の間違いでした。訂正してお詫び申し上げます。この様なことがあった場合は、すぐに110番通報をしてください。<杉並区危機管理対策課>

今日の被害者はどっちだ?

…ん?「怪しい大人がいたから、児童がそいつを殴って、ことなきを得た」ということなのか?

危機管理も大事だけど日本語の勉強も大事だと思います。

<子ども見守り情報> 認知情報

本日午前8時頃、成田西2丁目付近で、自転車に乗った中年男性(黒サングラス、白マスク)が登校途中の児童に、いきなり腹部を殴られる事案が発生しました。児童に、怪我はありませんでしたが、お子さまに対しては、できるだけ複数で登校させるとともに、この様なことがあった場合は、すぐに110番通報をしてください。<杉並区危機管理対策課>

『メタル/ヘッドバンガーズ・ジャーニー』

詳細は公式サイトを見てくださいな。

監督のサム・ダンはちゃんとメタル・ファンだし、”わかってる”映画で、アカデミックにメタル音楽・メタル文化に迫っています。

メタル初心者でも大丈夫だし、マニヤでも楽しめる内容なので、映画館に行く価値はあると思います。

PMRC公聴会(ディー・スナイダー出席)とかジューダス・プリーストを聴いて自殺した裁判とかノルウェーの教会放火とかの映像もあって、むしろDVDで一家に一枚置いておきたいです。

でも「メタルが毛嫌いされるのは、人間が見たくない・見せたくない真の姿を表現しているから」っていう結論があまりに陳腐。

プヲタは「プロレスが毛嫌いされるのは(ry」、釣崎清隆の写真集とか買ってる人は「死体写真が毛嫌いされるのは(ry」とか、百万回ぐらい聞いた気がします。

あとメタヲタゆえにかメタルを理想化しすぎ。

「メタル・ファンには他の音楽ファンにない絆がある」と言ってるけど、試写室に行ったら某音楽雑誌編集者(無能)が僕と目を合わさないようにしてあっちを向いてるし、なかよしこよしではないですよ。

映画を見た後、高橋バカヨシキ所長夫妻とジンギスカンを食べました。

2006-04-26

イル・ディーヴォに夢中です。

4人のイケメン達が泣き笑いと射精の瞬間みたいな表情をしながらオペラチックに熱唱する姿に魅せられて、連日CDとDVDでその勇姿に惚れ惚れしています。

おすすめはDVD『アンコールDVD』。揃いの黒スーツに胸をはだけ、スペインの遺跡で歌ったりインタビューに応じたりします。

音楽的にはちゃんとしているどころか超実力派で、全米全英チャートでナンバー1を獲得、ワールドカップのハーフタイムでも歌うことが決定しているそうなので、珍顔ネタグループとして扱うのはいけない気もしますが、まあいいや。

公式サイトのギャラリーで彼らのイケメンぶりに酔いしれて下さい。

f:id:yamazaki666:20060428201508j:imageカルロス(スペイン人)。ちょい不良(ワル)な濃厚フェイスがセクシー。

f:id:yamazaki666:20060428201543j:imageウルス(スイス人)。ウルトラマンとてらさわホークのクロスオーバー。耳が尖っているのでバルカン人かエルフ族かも。

f:id:yamazaki666:20060428202011j:imageデヴィッド(アメリカ人)。鼻の穴のせいでケヴィン・ベーコン似とも言われる。

f:id:yamazaki666:20060428202339j:imageセバスチャン(フランス人)。一番キャラが立っていない。

↓画像検索したら出てきた。誰でも思いつくネタ。もうひとヒネリ欲しかった。

f:id:yamazaki666:20051125212650j:image

LEAF HOUND「Freelance Fiend b/w Too Many Rock’n’Roll Times」

(Rise Above RISE7/68)

1971年に発表されたブリティッシュ・ハード・ロックの隠れた名盤『GROWERS OF MUSHROOM』で知られるLEAF HOUNDの再結成7″。CATHDRALのリー・ドリアン率いる『Rise Above』レーベルからの限定500枚リリースです。

2005年9月21日、ロンドンのBorderlineで収録されたライヴ2曲を収録しています。

A面は『GROWERS OF MUSHROOM』収録曲で、演奏自体はもっさりした印象がありますが、観客は盛り上がっています。

B面の新曲は去年出た『GROWERS OF MUSHROOM』再発デジパックCDに新録スタジオ・ヴァージョンがボーナス曲として収録されていました。CREAMの「クロスロード」の劣化ヴァージョンといった感じ。

伝説のバンドの復活を告げるには正直肩すかしですが、まあそんな煮え切らない部分も彼らの魅力だったりします。で、再結成アルバムも作るそうです。うーーーむ。

なお再結成後初のライヴは2004年10月10日、Camden UnderworldでNAZARETHの前座だったそうです。

THE MAGGOTS『Nobody Loves The Hulk b/w Take It Off』

(Bootleg Booze BOOZE021)

スウェーデン出身のガレージ臭いパンク・バンドの、RAWK界では注目株のBootleg Booze Recordsからの7″です。

買ってしばらく放置していたのを聴いてみて、「誰もハルクなんて愛してない~♪、君と僕以外は~♪」という哀メロに思わずプッと来てしまいました。

誰にも愛されないハルクの孤独を想うと悲しくなる歌です。

B面はTHE GENTEELSの1962年の曲のカヴァーで、「ピーター・ガン」みたいなインストに合わせて「脱げ!」と歌うストリップ讃歌でした。

全部で500枚プレスの緑盤で、右上は75枚オンリーのシングルズ・クラブ・ヴァージョンです。

通常盤はこれ↓。

f:id:yamazaki666:20060430180312j:image

わざわざ通販するほどのものではないけれど、中古盤店で見つけたら押さえる価値はあります。

アマゾンアフィリエイト報告

うちのサイトではアマゾンのアフィリエイト(アマゾンではアソシエイトというらしいけど)をやっていて、うちのサイトからクリックしてアマゾンに行った人が何かを買ってくださると、僕の懐にいくばくか(CD一枚で数十円)入るようになっています。

皆様のおかげで毎四半期ごとに何枚かCDをタダでもらえるわけです。有り難うございます。

サイトに反映させていきたいと考えています。

払いはギフト券なので、結局アマゾンでCDとか本とかDVDを買うことになって、大企業がさらに儲けるという仕組みになっているのですが、2006年1月~3月に本サイト経由で売れたCDのランキングを発表します:

凄すぎの内容、しかも日本盤はCD+DVDという豪華仕様なので、当然といえば当然の結果ですね。

歴史的名盤、しかも安いということもあり、やはり納得の結果。

2005年を代表する暗黒地獄ドゥーム作品なので、やはり納得。

新作ではないけれど、内容については文句なしです。

やはり根強いファンがいるのですね。意外な内容も聴きこめば気持ち良いです。

神盤。

かっこいいです。

あとは1枚とか2枚とかです。

これからもアフィリエイト乞食にならない範囲で頑張りますので、応援お願いします。

2006-04-22

イタリアのドゥーム通販業者Doomymoodが「3枚買ったら送料ゼロ」キャンペーンをやっています。

Black Widow物のアナログ盤とかもあるので、この機会に如何でしょうか。

PAGAN ALTAR『JUDGEMENT OF THE DEAD』ブックレット+ポストカード付き赤盤もまだありますよ。

http://www.doomymood.com/eng/InformazioniDettaglio.asp?CodInfo=E70C008C-C83E-4C30-929D-3E425EF1E33C

追記:

僕がアナログ盤を何枚も注文したら「お願いだから送料を一部負担してくれ」と泣きついてきました。

送料無料キャンペーン、あっさり撤回しちゃったみたいです。(^д^)ハハハ