EARTHLESS / ETERNAL ELYSIUM @西荻窪PIT BAR

EARTHLESS / ETERNAL ELYSIUMツアーはのべ800人を動員して大成功を収めたそうです。ツアー最終日の今日も前売りソールドアウト(100人以上)で当日券も出ない状況でした。両バンドとも最高でした。 EARTHLESSは曲のエンディングっぽいところでドラムスをここぞと乱打するので、こちらもそれに合わせて首を振っていたら、実はエンディングではなく、乱打のままさらに10分ぐらい続行。こちらも引っ込みがつかず、ずっと首振りまくり。脳が揺れて壊れました。 それはみんな同じだったようで、ライヴが終わると全員テンションが高くて、あーとかおーとか言いながら抱き合ったりしています。 なおEARTHLESSの皆さんも日本のお客さんの反応に大満足だそうで、絶対また来る!と宣言していました。 次回もETERNAL ELYSIUMとのジョイントで見たいです。

EARTHLESS / ETERNAL ELYSIUM / DHIDALAH @新大久保アースダム

去年1月のキャンセルから1年越しで遂に、遂に来日が実現。3バンドいずれも大満足でした。 EARTHLESSは演奏がオルガズムに達したかと思ったらさらに昂ぶっていって、本編70分ぐらい+アンコール3曲「Cherry Red」(THE GROUNDHOGS)/「Come On」(ジミヘンで有名。元はアール・キング)/「Mistreated」(THE GROUNDHOGS)。 音楽の法悦境。 リキッドライトショーによるヴィジュアルも夢幻へといざないます。

mono @代官山UNIT

ワンマン1時間半。大盛況。 ヘヴィなのも良いけど、切なく煮え切らない1970年代イタリア映画みたいなメロディが秀逸です。 大阪と名古屋は今週末なので、そちらの皆さんはぜひ。 去年10月に同時発売となった『THE LAST DAWN』『RAYS OF DARKNESS』もとても良かったです。

KAWASAKI ROCK CITY VOL.3 w/ EUROPE / TREAT / CRASHDIET @川崎クラブチッタ

————

ライナーノーツを書きました。 BATTLE BEAST『UNHOLY SAVIOUR』。 ジャケットだけで既に満点ですね。

黒薔薇忌

———–

FATSO JETSONのマリオ・ラーリのインタビュー記事。これからじっくり読みます。 FATSO JETSONはすごく過小評価されてきたバンドだと思います。 聴く側にも求めるものが多いバンドだとは思いますが、僕は彼らの作品を聴くことで、音楽の聴き方そのものが変わった気がします。1999年にオランダでライヴを見たとき、精神的な危機感をおぼえました。 最高傑作は『TOASTED』だと思いますが、CDは廃盤。LPが2年前に出て、あとデジタルが一番安いです。

———–

ブルース&ソウル・レコーズ最新号を読んで、昨年11月12日にリトル・ジョー・ワシントンが亡くなったことを今更知りました。 2005年6月17日にインタビューしたことがありました。 テキサスでホームレスをしていたとか、野良犬に噛まれて一時期歩けなかったとか、前歯が欠けてトロンボーンを吹けなくなったとか、素敵な伝説の数々を持つ人で、パークタワーとフジロックと単独ツアーで3回も来日して、ビッグ・イン・ジャパンになれそうでしたが、そのままフェイドアウトしてしまったのが残念。 もうちょっと頑張れば、イギリスにおけるシーシック・スティーヴみたいになっていたかも知れません。

ちょっと調べてみたら、リトル・ジョーの葬儀代をクラウドファンディングしていました。目標額1万ドルのところ集まったのは6,270ドルでした…

2015-01-03

来日直前のEARTHLESSインタビューです。 いよいよ来週スタート。後世ずっと伝説として語られるであろうライヴは死んでも見ておくべきです。

EARTHLESSの『FROM THE AGES』、聴くほどに吸い込まれていくので、まだ聴いていない人は来日前にエクスペリエンスしておきましょう。

以前の記事ですが、Yahoo!ニュースのEARTHLESS記事もぜひ。

2015-01-02

だいたい38度を行ったり来たりで、テープ起こしをしたりしていますが、ニール・ブロムカンプ版『エイリアン』続編を見たかったなあと思います。 J.J.エイブラムズ版『エイリアン5』が実現したら、エリマキトカゲみたいに水の上を走るエイリアンのシーンがありそうで、それはそれで見たいです。

ところでミレニアム・ファルコンのアンテナが直されていないのは、30年前にpiece of junkとか言われてハイパードライブが故障してアンテナが折れたまんまで乗り続けたのか、それとも反乱軍博物館か何かに展示されていたのを引っ張り出してきたのでしょうか。今年の12月までは生き続けようと思いました。