2015-02-07

2月25日発売の『ロックで学ぶ世界史』、アマゾンで幾つか記事内容を読めるようになっていました。

—————

『妄想おねえさんのお寿司屋さん♪ 全6種セット』というの、僕には用途がさっぱり判りません。確かに女性にこういう格好をしてもらったら嬉しいですが…

Synth Britannia

『Synth Britannia』を見ました。英BBC 4で2009年10月に放映された90分番組。 ウォルター・カーロスやKRAFTWERKの影響からシェフィールドのTHE HUMAN LEAGUEやCABARET VOLTAIRE、リヴァプールのOMD、バジルドンのDEPECHE MODEなどの登場、それからTHROBBING GRISTLEやゲイリー・ニューマン、ULTRAVOX!、そしてシンセがポップの主軸になるまで。

J.G.バラードが同年4月19日に亡くなったこともあってか、イギリスのシンセ音楽における彼の影響があちこちで語られています。 THE NORMALの「Warm Leatherette」やゲイリー・ニューマンの「Cars」の歌詞もそうだし、THE HUMAN LEAGUEはROXY MUSICがハンフリー・ボガートに捧げた「2HB」をヒネってバラードに捧げた「4JG」を書いたとか。

バラードの音楽への影響はBBCの追悼記事The Guardianの追悼記事でも語られていますね。

とても良い番組だったので、ぜひ見ましょう。 youtubeでも全編見れます。

2015-02-05

今週はヤマハサイトコラムはお休みです。すみません。 でも140本ぐらいのバックナンバー記事を無料で読むことが出来るので、ぜひ読んで下さい。 次回更新は2月12日(木)です。

—————-

EXHUMEDがデビュー作『GORE METAL』(1998)を再レコーディングした『GORE METAL: A NECROSPECTIVE』のジャケットが秀逸です。 オリジナルのジャケットも素晴らしかったですが。 オリジナルとのカップリング2CDだそうです。

2015-02-04

ライナーノーツを書きました。 THE BODY & THOU『RELEASED FROM LOVE / YOU, WHOM I HAVE ALWAYS HATED』。 コラボレーション作。激重殺×激重殺の自乗です。

—————

ライナーノーツを書きました。 S.O.T.O.『INSIDE THE VERTIGO』。 ジェフ・スコット・ソートの新リーダー・バンドです。

—————

元TADのタッド・ドイル率いるBROTHERS OF THE SONIC CLOTHの初フルレンス・アルバム『BROTHERS OF THE SONIC CLOTH』が今月Neurot Recordingsから出ますね。これは凄そう。早く聴きたいです。

共喰山 【軽度のネタバレ】

f:id:yamazaki666:20150204040639j:image

仕事の合間に映画『共喰山』を見ました。原題Primal。2010年オーストラリア映画。 某事務所さんに行ったときにいろんなDVDが山になっていて「欲しいやつ持ってっていいよ」と言われてもらったうちの1枚。

20代男女6人組が1万2千年前の壁画を見にキャンプしに行ったら1人が食人鬼になってしまうという、なんか百万回ぐらい見たような死霊のはらわた系映画でしたが(あとで2人目も食人鬼に)、女優さんに牙の入れ歯だけさせて食人鬼と言い張るあたり好感度が高いです。 ただ、それだけだと絵的に弱いと思ったのか、ラスト近くでウンコモンスターを登場させるサービス精神も嬉しいです。 そしてラスト、オチをだらだら延ばすことなく敵を倒したらすぐ終わるのも思い切りが良くて、見た後すっきり爽やかでした。

しょうもない映画と言ってしまえば確かにしょうもないのですが、1時間半のあいだ微笑みを与えてくれます。 定価で買うほどじゃないけど、100円レンタルだったら十分見る価値はあると思います。

IMDBに書かれていて知ったのですが、撮影が始まる直前にTHE CRAMPSのラックス・インテリアが亡くなったため、登場人物の一人がRIP LUXと書かれたTシャツを着ています。

2015-02-03

午前中、インタビューをしに某一流ホテルに行きました。 最近、一流ホテルでインタビューというのが以前より減った気がして、ここに来るのも久しぶりでした。 ホテルのショッピングアーケードも店舗が埋まってなかったりして、日本経済の停滞をあらためて実感しました。 がんばれニッポン!

2015-02-01

2月25日発売の『ロックで学ぶ世界史』ミニ知識。 表紙(高橋ヨシキさんのアートワーク)にHISTORIA DE CAEDIBVS LEGATVM ODIIと書いてありますが、これはA HISTORY OF BLOODSHED, A LEGACY OF HATE(流血の歴史、憎しみの遺産)をラテン語にしたものです。元ネタはゲイリー・ムーアの「After The War」です。 僕はラテン語がまったく判らないので、訳は加藤正人さんにお願いしました。有り難うございました。