2008-09-14

KHLYSTのDVDと朝生愛のDVDが発売されましたね。それぞれ500枚、600枚の限定盤なので、先のことは考えずに押さえておいたほうがいいと思います。女性ヴォーカルでどうしてここまで違うのか。

RINGS HOLLAND

以前アムステルダムのLeidsepleinにあるコーヒーショップBulldogに行ったらディック・フライとハンス・ナイマンがいました。

で、UB40からハンス・ナイマン似のおっさんアリ・キャンベルが脱退したというニュースを半年遅れで知って自分の情報弱者ぶりを改めて噛みしめていますが、その後任として最近のツアーで歌っているのがマキシ・プリーストなのだそうです。LAメタルもUKレゲエも人員のリサイクルが目覚ましいですね。

そのアリ・キャンベルの1995年のソロ・アルバム『BIG LOVE』がアマゾンで1円で売られていて涙がちょちょぎれました。セカンド・アルバム『RUNNING FREE』なんて日本盤出てないし。

そういや『BIG LOVE』日本盤は山崎智之が歌詞対訳をやっていたのでした。けっこう良いアルバムでしたよ。

KTL / GALLHAMMER @新大久保アースダム

今30代後半ぐらいの人だったらかなりの割合の人が一時「筒井康隆期」を経ているのではないかと思いますが、このブログをご覧になっている方もそうだったと勝手に推測して説明なし&ネタバレ上等で。「にぎやかな未来」で一番値段が高いのは無音のレコードでした。でもそれだと頭の中で鳴り響くTVCMソングを排除できないと思うのです。それより隙間のない轟音で脳を埋め尽くした方が、雑念を消し去ることが出来ます。よって現代最も価値があるレコードはKTLとかではありますまいか。さらにiPodとかパソコンのスピーカーでちまちまと音楽を聴くのが主流となりつつある昨今、耳だけでなくお腹にズズーンと響くKTLのライヴは、音楽リスナーにとって最も贅沢な経験でしょう。至福の50分でした。

会場で売るはずだった『KTL 4: PARIS DEMOS』は間に合わず、予約を受け付けていました。

GALLHAMMERも楽しかったですよ。もっともっと音をでかくして爆殺して欲しかったです。

大久保駅からすぐ近くの大久保一代目ホルモン家(旧「元ちゃん」。2週間ぐらい前に名前が変わったらしい。店員が旧店舗のTシャツを着ていた)で飲み放題食べ放題が3,980円ポッキリで、致死量まで肉を食べました。日本語が今ひとつ通じていなかったので(ライヴ後で僕の耳がやられていたせいもあるけど)ケジャンとか実は別料金なのではないかと身構えていましたが、本当にトータル3.980円でした。しかも24時間営業。世界の山ちゃんは割引ハガキはたくさん送ってくれるけどアースダム帰りだと閉店時間間際であまり落ち着けないこともあるので、強い味方になりそうです。

2008-09-12

今日は新大久保アースダムでKTLです。みんなで行きましょう。

僕はZZ TOP『LIVE FROM TEXAS』DVDとAMERICA『LIVE IN CENTRAL PARK 1979』DVDのライナーノーツ原稿をそれまでに書かねばなりません。よってKILLING JOKEはパスしました。昨日今日の2部構成で両方行かねば完全形にならないというのでもういいやーと諦めていたのですが、フジロックでのライヴが良かっただけに残念です。

ところでZZ TOPのDVDは超かっこいいです。メンバー達の変な動きの振り付けをポーラ・アブドゥルがやっていたことを初めて知りました。

なおZZ TOPが最後に日本でプレイしたのはフジロック99。その後ビリー・ギボンズが2002年12月1日の第11回YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOWに愛車KopperhedとZZ Funk One、それから2005年12月4日の第14回にCadZZillaを持参して来日していますね。ライヴでも来て欲しいです。

2008-09-11

あぶさんがロッテ監督になる説。

2004年にWARRANTからジェイニー・レインが脱退したときは元BLACK’N’BLUEのジェイミー・セント・ジェイムズが加入しましたが、今年初めにジェイニーが復帰。でも今月脱退して、後任は元LYNCH MOBのロバート・メイソンだそうです!シーンを救うのはWARRANTだと言えよう!言えない!

2008-09-10

初めてiTunes Storeで音を買ってみました。スコット・リーダーの「Weaver’s Dawn」(PINK FLOYD「Sheep」っぽいような曲)と「As We Become」(歌もの)。2曲で300円。そういや無料クーポンがあった!と思って探してみたら、サマソニ07のスケジュール表に付いてたやつで、有効期限が去年11月でした。2006年に出た『TUNNELVISION BRILLIANCE』は派手ではないけど聴かせる佳作でしたが、今回もやや地味めながら良いです。

いちおう念のために書いておきますが、スコット・リーダーはKYUSSやTHE OBSESSEDやUNIDAでプレイしてきて、METALLICAやTOOLのメンバー候補になったこともある伝説のベーシストです。

GARY MOORE: BAD FOR YOU BABY

ゲイリー・ムーアの新作『BAD FOR YOU BABY』が10月22日に出ます。

BLOOD SWEAT & TEARSのカヴァー「I Love You More Than You’ll Ever Know」、「Need Your Love So Bad」をさらにR&B化した「Trouble Ain’t Far Behind」など、10分台の泣きまくり曲が2曲も入っていて素晴らしいです。

GLASVEGAS: GLASVEGAS

「NME表紙に大抜擢!」「アラン・マギー大絶賛!」というのは今や「ジョン・カロドナーがA&R!」というのと同じぐらい屁の役にも立たない売り文句です。少なくとも自分にとっては。でもGLASVEGASのデビュー・アルバム『GLASVEGAS』はずいぶんと良かったですよ。JESUS & MARY CHAINにフィル・スペクターのウォール・オブ・サウンドをかぶせたようなビッグでドリーミーなUKロックでした。

ところでこのアルバムは9月8日イギリス発売の筈なのに、GracenoteのCDDBが既に認識してくれたのはちょっと驚き。Gracenoteが米ソニー傘下だから、ソニー社員がいち早く入力したのでしょうか?それともフラゲあるいはアドバンスCDを手に入れた人が手入力したのでしょうか?

ATAVIST / NADJA II: POINTS AT INFINITY

ATAVISTとNADJAのコラボレーション・アルバム第二弾が出ました。

第一弾『12012291920/1414101』ではNADJAのエレクトロニック・ドローン・ドゥームとATAVISTの地べたを這うスラッジ・ドゥームがお互いの個性を浸食しあい高めあう音楽性が見事でしたが、今回は第一弾にあったアート色がやや後退、血管が脈打つオーガニックな部分が増していて、2曲構成の後半「Closed Curve」では陰惨ヴォーカルもフィーチュアされています。

大音量で聴くと鼻腔の奥がツーンとしてくる低音ドゥーム・サウンドは健在。不幸になれます。

2008-09-04

『スピードレーサー』で後半似たようなレースが2回続くのは、映画館で観客がみんなLSDをキメていて、2度繰り返さないと理解できないからだと思います。テレタビーズの「もういっかーい」と同じ。