2016-07-31

午前1時からの予定だったSkype取材が午後2時に延期。
なぜかネットが重くて会話がブツ切れになって半泣きになったけど、いろいろ話してくれて、すっかりハッピーになりました。

————–

ボックスがいっぱいになったのでドードーを幾つか博士に送りました。

2016-07-30

フジロックで日焼けした腕の皮も剥けてきました。 わー

●ACID MOTHERS TEMPLE & THE MELTING PARAISO UFO with liquidpil @秋葉原GOODMAN

「Novia」とかBLACK SABBATHの「The Wizard」とかGONGの「Flying Teapot」とか「Pink Lady Lemonade」をやっていました。

河端一さんのブログによると

1. La Novia
2. Wizard
3. Anthem Of The Space
4. Pink Lady Lemonade ~ OM Riff ~ Disco Pink lady Lemonade ~ Pink Lady Lemonade Coda
5. Flying Teapot ~ Nanique Another Dimension ~ Cometary Orbital Drive ~ Speed Guru
(encore) Hello Good Child

だそうです。

2016-07-29

フジロックで日焼けした鼻とおでこの皮が剥けてきました。
昨日まで引きこもって仕事して、たまにポケモンGOを起動させて、野良ポケモンにボールをぶつけていたら、ボールが尽きました。
そんな暗い日々ですが大好きなアーティスト2組のニュー・アルバムの音を聴かせてもらえてそれだけで機嫌が良くなったので、男の子なんて簡単よね。

—————-

電波の機嫌が良いと、近所の居酒屋にあるポケストップにうちからアクセス出来ることが判明。

—————

電話取材。
先方から電話してくる“受け”パターンになりそうだったので昨日Skype番号を取得したけど、やっぱりこちらからかけるパターンになりました (´・ω・`)
でもいろいろ興味深い話をしてもらってごきげんです。

2016-07-28

記事を書きました。 ヤマハサイト『フランスの誇るシンセサイザー奏者ジャン・ミッシェル・ジャールが『エレクトロニカ』二部作で豪華ゲストたちと共演』
自分の中ではけっこう気に入っている記事内容です。
『ELECTRONICA 1: THE TIME MACHINE』『ELECTRONICA 2: THE HEART OF NOISE』、中身について記事中であまり触れていませんが、それぞれのゲストのキャラを生かしていて良いアルバムですよ。

——————–

午前4時からSkype取材。 眠いです。

——————–

次の取材は先方から電話をかけてくる“受け”になりそうなので、Skypeで着信できるようにSkype番号を取得。

2016-07-27

K1600_672_PW_DVD_RGB

ライナーノーツを書きました。 POWERWOLF『THE METAL MASS LIVE』
人狼と吸血鬼とヘヴィ・メタルなので、最高に決まっています。
フルライヴ3本とドキュメンタリーとビデオクリップ集でトータル350分。
SABATONの『HEROES ON TOUR』と一気に見ると合計11時間超です。 まる1日ヨーロピアン・メタルの真髄に浸りたいとき、ぜひやってみたいです。

2016-07-26

ところで映画秘宝9月号で『デビルズ・メタル』についてちょっとだけ記事を書きました。
サントラにSKULL FISTとかEMPERORとかBEASTWARSが使われて、ANAL CUNTとかPUNGENT STENCHとかCATTLE DECAPITATIONのCDジャケが登場します。
主人公はそういうのが好きなのにTRIVIUMのポスターを貼っているのがちょっと不思議でしたが、それ以外はたいへん正しいメタル映画でした。

2016-07-25

帰宅。 往復の新幹線で読んでいたのは『新間寿の我、未だ戦場に在り!』
まるごと一冊新間寿。 今まで何度も話してきたネタも多いけど一気に読むと、この人がいかに凄い時代を生きてきたか改めて感動させられます。
そういえば『もやしもん』の人のトルコ漫画でトルコ航空が日本人を助けてくれた話、あれ?トルコ航空に口を利いたのってユセフ・トルコじゃなかったっけ?…と一瞬思ったけど、あれとは別の話でした。
『もやしもん』の方は1985年のイランイラク戦争、ユセフ・トルコの方は1990年のイラク人質解放。
トルコ航空は何度も緊急時に日本人を助けてくれたのですね。
トルコは1993年に一度行ったことがありますが、西側しか行ってないのにイスラムありヨーロッパありトロイの木馬あり聖母マリアの墓ありパムッカレの大自然の驚異ありガリポリの戦場ありで、コストパフォーマンスが高すぎでした。 「ワタシは日本人の友達たくさんいます。ケイコ、カヨコ、ジュンコ… ところでアンティークには興味はあるか?」とか何度も言われましたが、基本的にみんな愛想が良かったです。
あとガラタ橋で食べたサバサンド。 トルコはケバブ肉をフランスパンに挟んで食べていて、そのあたりもヨーロッパとアジアのクロスオーヴァーを感じました。

—————

帰宅したらMetal Hammer / Classic Rockのレミー追悼増刊号が届いていました。

IMG_2972

2016-07-24

●FUJI ROCK FESTIVAL 16 @苗場

MARK ERNESTUS’ NDAGGA RHYTHM FORCE → BO NINGEN(後半) → DEAFHEAVEN → STEREOPHONICS → ROBERT GLASPER EXPERIMENT → BABYMETAL(前半) → BEN HARPER & THE INNOCENT CRIMINALS → RED HOT CHILI PEPPERS

2016-07-22

記事を書きました。 Yahoo!ニュース『2016年、アナログ盤レコードの旅。EAR機材で聴くロック/ポピュラー名盤』

—————–

記事を書きました。 ヤマハサイト『歴代最強の布陣が揃ったサマーソニック2016、オススメはオフスプリング!』

—————–

今年はフジロック初日に行けず…

—————–

●ジャングル・ブック

映画『ジャングル・ブック』を試写会で見ました。 8月11日公開。
ジャングルの動物たちが超リアルで、トラや黒ヒョウやオオカミやクマや巨大オランウータンや大蛇が3Dで死闘を繰り広げるので、かなり刺激が強いです。
ところで『ドラゴン ブルース・リー物語』の人のヴァージョンは今ではどういう扱いなんでしょうね。 モンティ・パイソンの人や大人になったダミアンの人も出演していました。
クマが『マペット放送局』のボボや『ようこそベアーハウス』のベアーにちょっと似ていると思ってみていたのですが、最後のクレジットを見て、ジム・ヘンソン・スタジオがクリーチャー製作に関わっていることを知り、なるほど!と思いました。
(埋め込み禁止だそうです)

—————–

ポケモンGO、ちょっとやってみたけどやっぱり車にはねられそうな気がします。
あまり深入りはしないと思います。

2016-07-16

ジョニー・ウィンターが亡くなって2年が経ちました。

—————–

漫画ゴラクの『激マン!』、なんかお姉さんが座りションベンしてて第1章最終話というのがほとんど豪先生のテキトウな芸風のセルフパロディに近い感じもしますが、巨大ロボットとか描いている人がたぶん晩年の石川賢先生のアシスタントをやっていた人なので、『ゲッターロボアーク』とか『神州纐纈城』をちょっと思い出して泣きました。 もう今年で10年。

そういえば石川賢版『ウルトラマンタロウ』が再発されましたね。
“人類は進化していく兵器であって、宇宙で繰り広げられる戦争にいずれ参加することになる”という『虚無戦記』『魔獣戦線』『ゲッターロボサーガ』を貫くコンセプトが既に確立しているのが面白いです。

ところで8月19日発売のSABATONの新作『THE LAST STAND』に西南戦争の城山籠城戦をテーマにした「SHIROYAMA」という曲が収録されているのが話題ですが、石川賢の『サムライたちの明治維新』のラストも城山が舞台で、石川賢版西郷隆盛も登場します。
『回天』にも飛行軍艦に乗ってゲッター護衛が付いている悪の西郷どんが一瞬登場します。

2016-07-15

記事を書きました。 レコードコレクターズ8月号でヴァン・モリソンのバイオ原稿。

———–

記事を書きました。 ヤマハサイト『第20回を迎えるフジ・ロック・フェスティバル16。レッド・ホット・チリ・ペッパーズがフェスと共に歩んだ軌跡』

2016-07-14

●Albert Lee with special guest Chris Farlowe @コットンクラブ

アルバート・リーwith special guestクリス・ファーロウ公演に行ってきました。
アルバート・リーのギターは磨きがかかり、ヴォーカリストとしてもさらにパワフルになっていました。
クリス・ファーロウは中盤の4曲「That’s All Right Mama」「Stormy Monday Blues」「Handbags and Gladrags」「Out Of Time」と、アンコール「Tear It Up」そしてラスト、アカペラで「Girl From The North Country」を熱唱。
必殺の「ブブルブブブルブ」みたいなのも歌っていました。
1960年代ブリティッシュ・ロックの誇る黄金コンビ、日曜まで毎日やっているのでぜひみんなで行きましょう。 ライヴ後にはアルバート&クリスでサイン会、気軽に写真にも応じていました。
しかし昨日今日とマギー・ベル&デイヴ・ケリー公演も行われていて、そのせいか東京の磁場がおかしくなっていたのかも知れません。 気圧低下で頭が頭痛だったのですが、行ってよかったです。
コットンクラブのスタッフの方がBELPHEGORのファンだそうです。

そういえば「Tear It Up」って、1995年4月のFLEETWOOD MAC来日公演でもアンコールでプレイしているんですよね(ジェレミー・スペンサーが飛び入りしたとき)。
当時のギタリストだったビリー・バーネットの叔父さんがジョニー・バーネットだったのでした。

2016-07-12

●ゴーストバスターズ @TOHOシネマズ日劇

映画『ゴーストバスターズ』新装版を試写会で見ました。 8月11日(木・祝)~8月14日(日)先行公開/8月19日(金)公開。 面白かったです。
先代ゴーストバスターズの皆さんがカメオ出演するのも嬉しいですが、先代として出るのではなく、まったくの別人を演じているようです。
あとオジー・オズボーンがチョイ役登場。
そして最後に続編への布石を。
ぜひ3Dで見るべき!

今夏はゴーストバスターズとゴジラが公開されるわけですが、3Gのもう一角である『グレムリン3』も楽しみですね。 ジョー・ダンテが絡んでいないっぽいのが心配ではありますが。
フィービー・ケイツのクリスマスの思い出みたいな悪質なネタを期待したいです。 『グレムリン2』のリンカーンコスプレの男のエピソードはそれのセルフパロディになっていてさらに最高ですね。
そして『グレムリン2』といえばもちろんこれ ↓

2016-07-09

記事を書きました。 BARKSのアラン・パーソンズ・インタビュー後編
前編もよろしくお願いします。
THE ALAN PARSONS SYMPHONIC PROJECT『LIVE IN COLOMBIA』、良いです。
メデジンというとメデジン・カルテル!パブロ・エスコバル!…と連想してしまうのですが、普通にコロンビア第2の都市だそうです。

2016-07-08

シリアルキラー展 @ヴァニラ画廊に行きました。

IMG_2844

大きな部屋と小さな部屋に分けて展示されていましたが、大きな部屋の壁1面を覆い尽くす何枚ものジョン・ウェイン・ゲイシー絵が圧巻でした。

リチャード・ラミレスからの手紙があって、「WHICH ARE SOME OF YOUR FAVORITE MUSIC BANDS? I LIKE ALL TYPES OF MUSIC BUT MY FAVORITE IS HEAVY METAL」と書かれていました。 さすがAC/DCファンのラミレス

アーサー・ショウクロスの髪の毛とかボニー・パーカーの義妹の逮捕写真とか、間接的なメモラビリアもあって楽しかったです。

2016-07-07

正平が元子と婚約を発表した記念日。

————-

記事を書きました。 ヤマハサイト『2016年7月、アルバート・リーが来日。クリス・ファーロウとの1960sブリティッシュ黄金コンビが日本で初めて実現』
超楽しみです。